八幡平の頂に皆でヒルクライムの旗を掲げよう!
2018年から始まった八幡平ヒルクライムも、おかげさまで本年で3回目を迎えようとしています。
今年は、新型コロナウイルスが世界的に蔓延し、本大会も開催すべきか否か、協議を続けてまいりました。
新型コロナウイルスの感染者報告がゼロの岩手県とはいえ、全国の対応に足並みをそろえて極力移動を避ける努力をしております。
結果として、県内外の人の動きが殆どなくなり、全国の観光地や観光産業には大きい影響が出ております。
岩手県の誇る自然を満喫できる場所として多くの方に親しまれている、本大会の舞台である八幡平も、このために深く大きい影響を受けております。
第1回、第2回と、皆様と一緒に大会を作ってきた八幡平の地元の皆様が大きい困難に立ち向かっている今、私たちは、今年も本大会を開催することで、八幡平を応援できるのではないか。
一方、新型コロナウイルスが出ていない岩手での屋外開催イベントとはいえ、多くの皆様をお迎えするにあたり、その感染リスクであるいわゆる三密を作らない運営が可能なのか。
大会を楽しみにして頂いている多くの皆様、そして本大会を心から応援してくれる地元の皆様と一緒にこの八幡平ヒルクライムを続けていくためには、新型コロナウイルス対策を行い安全に大会を運営する、新しい開催の形に早くチャレンジし経験を積み重ねていく必要があるのではないか。
以上のような議論を重ねた結果、この度、私たちは、八幡平ヒルクライム2020の「開催」を決定致しました。
実施には、地元の皆様のみならず、参加者の皆様にも大きいご理解とご協力を頂かなければなりません。また、安全な運営を心掛ける初めての大会であることから、不慣れでご迷惑を掛けることもあるかと思います。
それでも、私たちは、そのような困難を皆様と共に乗り越え、本大会を開催したい、そのように考えております。
少しずつ秋風が吹いてくる八幡平は本当に気持ちがいいです。
2020年8月30日、八幡平の頂に 皆で 八幡平ヒルクライムの旗を掲げましょう!